【葬儀社経営の羅針盤】これからの葬儀社経営のヒント 第43号

葬儀社経営の羅針盤

■——————————————————————————————————-■

   【葬儀社経営の羅針盤】これからの葬儀社経営のヒント 第43号

~受注件数UP・単価UP・コスト削減・人事戦略など最新の葬祭業情報マガジン~

■——————————————————————————————————-■

 

〇ー1.葬祭業専門コンサルタント 小泉悟志の目線ー〇

《パンフレットづくりの効果》

 

明けましておめでとうございます

年明け多忙なところ

メルマガをお読みいただき

ありがとうございます

今年も少しでもお役にたてる

情報を発信していきますので

お付き合いください

 

早速ですが

最近数件ですが

小規模事業者持続化補助金を

使って

・葬儀プランパンフ

・ポスティングチラシ

・ホームページ

をセットで作成しました

なんと補助金を使うと

この3点が29万円で

できてしまうのです

ご興味がありましたら

補助金検索してみてください

 

そのなかで葬儀パンフを

見直して作った会社で

火葬までいれたすべてで

単価が5万円~15万円

上がりました

 

時代にあった見直しを

やっていくこと

そして経営者が従業員に

売りやすい仕組みを作ることが

改めて大切だということが

わかりました

 

新たな年

新たな取組みにチャレンジしていきましょう

 

〔葬祭業専門コンサルタント 中小企業診断士 小泉悟志〕

追伸
新春 トップマネジメントセミナーに登壇させていただきます

お時間がある方は、ぜひ、会場でお会いできると嬉しいです

以下、セミナー詳細です

 

コロナ禍の影響から抜け出すために、葬祭事業者が考え、取り組むべき施策の方向性とは?

 

【件数アップ】・・・・・・・ 広告・宣伝、マーケティング、顧客アプローチ再考

【単価の維持向上】・・・ 高付加価値、納得いただくサービス・商品プランの再構築

【葬儀外サービス】・・・ ビフォー&アフター、葬儀周辺サービスの商品化・収益化

【生産性の向上】・・・・・ ニーズの見極め、DX・IT活用、マネジメント

 

 などをキーワードに、有識者・専門家の提言や注目企業の取り組みから学ぶ!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃ 『月刊フューネラルビジネス』

┃ トップマネジメントセミナー2023

┃ ~葬送儀礼産業、逆境の乗り越え方~

┃ ※本誌の年間定期購読者様には特別割引価格を設定!詳細はこちら↓

┃  https://www.sogo-unicom.co.jp/pbs/seminar/2023/0210/index.html

┃——————————————————————————–

┃◆日 時:2023年2月20日(月・友引)10:30~16:50

┃◆会 場:都市センターホテル(東京・永田町)

┃◆登壇者:

┃ 島薗 進氏  東京大学名誉教授、上智大学グリーフケア研究所 客員所員(前・所長)

┃ 小泉 悟志氏 ㈱エンディング総研、㈱コンサルティングファーム 代表取締役

┃ 中川 貴之氏 むすびす㈱ 代表取締役社長

┃ 丹野 浩成氏 ㈱JA東京中央セレモニーセンター 監査役(前・代表取締役社長)

┃ 三浦 直樹氏 ㈱FUNE 代表取締役

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

ご┃あ┃ん┃な┃い┃

━┛━┛━┛━┛━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コロナ禍の影響で社会環境の変化が数年前倒しになり、

時流に即した経営がどの産業においても必須になっています。

 

葬祭業界においても、この期間で一層進んだ葬儀の小規模化と

それに伴なう単価の下落は、コロナ後に自然と戻るとは考えられず、

現在の事業環境に合わせた戦略の見直しと利益体質強化の取組みが求められています。

 

今年は【件数アップ】【単価の維持向上】【葬儀外サービスの事業化】【生産性向上】など、

逆境においても種々の収益向上策を行ない、自社の特徴にまで高めている企業から

その取組みやお考えを紹介いただき、今後の葬儀社経営のヒントを探ってまいります。

多くの葬儀社経営者様、関連事業者様のご参加をお待ちしております。

 

プ┃ロ┃グ┃ラ┃ム┃(10:30~16:50) ※昼食休憩等含む

━┛━┛━┛━┛━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

(1)ゲスト講演【変わる社会と死生観】

 

  • 葬儀の変容と新たなケアの文化~死別の悲しみをともにする場を育む

 

 島薗 進 東京大学名誉教授、上智大学グリーフケア研究所 客員所員(前・所長)

 

 ——————————————————————————–

(2)テーマ講演【経営体質強化の要点】

 

  • 収益性向上のための態勢整備。

 いまこそ経営者が押さえておきたい

 地域の葬儀社がポストコロナで成長するための条件

 

 小泉 悟志 ㈱エンディング総研、㈱コンサルティングファーム 代表取締役

 

 ——————————————————————————–

(3)注目企業 1【DXによるサービス&生産性向上】

 

  • DXで可能になった葬儀の本質への回帰。

 むすびす㈱による葬祭サービスの環境適応、マーケティングの最新フェーズ

 

 中川 貴之 むすびす㈱ 代表取締役社長

 

 ——————————————————————————–

(4)注目企業 2【サービス多角化と組織活性】

 

  • ㈱JA東京中央セレモニーセンターが取り組む周辺サービスの選択と成果の出し方

 

 丹野 浩成 ㈱JA東京中央セレモニーセンター 監査役(前・代表取締役社長)

 

 ——————————————————————————–

(5)注目企業 3【多拠点展開・ブランディング】

 

  • コロナ禍の売上3割減からの巻き返し。

 豊田市内の認知度80%、㈱FUNEの考える地域と時代に即した最新経営術

 

 三浦 直樹 ㈱FUNE 代表取締役

 

 ——————————————————————————–

(6)パネルディスカッション【葬儀社経営、今年の舵取り】

 

  • 変化する市場への対応。2023年の葬祭業界展望

 

◆パネリスト

中川 貴之 むすびす㈱ 代表取締役社長

丹野 浩成 ㈱JA東京中央セレモニーセンター 監査役

三浦 直樹 ㈱FUNE 代表取締役

小泉 悟志 ㈱エンディング総研、㈱コンサルティングファーム 代表取締役

 

詳細はこちら↓

  https://www.sogo-unicom.co.jp/pbs/seminar/2023/0210/index.html

 

開┃催┃概┃要┃

━┛━┛━┛━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆日時:2023年2月20日(月・友引)10:30~16:50

◆会場:都市センターホテル(東京都千代田区平河町2-4-1)

◆参加費 : 66,000円(1名様/税込)

     【年間定期購読者特別価格】 46,200円(1名様/税込)

 

※特別価格は『月刊フューネラルビジネス』を年間定期購読契約いただいているお客様

 ならびに新規定期購読ご契約の方を対象とさせていただきます。

・契約中のお客様は、2023年1月号に同封の「定期購読者割引」のクーポンコードを

 入力した方のみ有効です。

・新規の年間定期購読をお申込みの場合、特別価格は本セミナ―と同時申込みの場合に

 限ります。また定期購読は2023年1月号からの開始となります。

・『月刊フューネラルビジネス』(年間定期購読料39,820円/送料・税込)

 https://www.sogo-unicom.co.jp/fb/

 

◆詳細・お申込はこちら↓↓

 https://www.sogo-unicom.co.jp/pbs/seminar/2023/0210/index.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃≪主催≫ 綜合ユニコム株式会社 https://www.sogo-unicom.co.jp/

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃◆内容に関するお問合せ◆ TEL.03-3563-0099(企画事業部 セミナー事務局)

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

〇ー2.チラシ・パンフレット制作ー〇 

マーケティング・クリエイティブディレクター 高橋吉昭の目線

《背景を明確にする》

 

皆さん、こんにちは

今回はステップ2:背景を明確化する

についての話です

 

前々回は「成果につながるSPツール制作の手順」の

ステップ:1「目的を明確化する」について話しましたが

目的を達成するためには

現状を知ることが重要になります

 

例えば

自社の業界の状況は

停滞しているか

それとも進展しているのか

それは何故か

 

新しいサービスや商品は出ていないか

変化していることはあるか

 

また

カスタマーの状況はどうか

親世代と子供世代の考え方に違いはなにか

それぞれどのような考え方をもっているのか

新しいニーズはあるか

 

これまでのチラシや

パンフレットの結果は

成功だったのか

失敗だったのか

それは何故か

お客様からはどのような希望や要望があるか

などです

 

そしてそれらをしっかり理解するために

「目的を明確化する」時と同様に

書き出して言葉化しておくことが

重要になります

 

そうすることで

制作物を作る際に

何に注力すべきなのか

ブレがなくなるのです

 

「背景を明確化する」では

市場の状況

カスタマーの状況

これまでの振り返り結果など

現在の状況をしっかり理解しましょう

 

次回は

ステップ3:ターゲットを明確にする

です

 

〔マーケティング・クリエイティブディレクター高橋吉昭〕

 

〇ー3.ホームページの検索上位表示コンサルタント 八木則茂の目線ー〇

《貴社のHPはどのページがアクセスされていますか 第43回》

 

HPの効果を判断するときに

HPのアクセス数を測るやり方が

あります。

 

基本的に、アクセス数が多ければ

HPを見る人が多いということで

好ましい話です。

 

ですが、どのページがみられているか

意識したことはありますか?

 

あなたの会社のHPが

葬儀のしきたりなどの情報は

よく見られるが、

葬儀プランなど見る人が

多くなければ

あなたの会社で葬儀を実施することに

興味を持つ人が多くないことになります。

 

この状態は余り健全とは言えません。

 

HPを見てもらうために

葬儀に関心を持つ人に

役立つ努力をして

読者を増やす努力は

よいことです。

 

ですが、葬儀を考えている人は

葬儀プランや式場の場所に

興味を持つものと考えます。

 

葬儀プランや式場の情報が

見られていないということは

葬儀を依頼する候補になっていない

と言えると考えます。

 

この場合、役立つ情報の提供は

成功しているが、一番、見てもらいたい

葬儀サービスのアピールは

うまくいっていないと考えます。

 

貴社のHPはアクセス数だけでなく

どのページがみられているのかも

意識することをお勧めします。

 

そして、

見られていない理由が

単にHPでうまく魅力を

表現できていないのであれば

HPの訴求の仕方を工夫することで対策できます。

 

ですが、

葬儀プランや貴社のサービスが

根本的に魅力的でないと

感じられているようであれば

HPでアピールする以前の話かもしれません。

 

[ホームページ コンサルタント 八木則茂]

 

株式会社エンディング総研ホームページ

https://xn--tcke6n4a0148a05f128e45l.jp/

 

※このメールの感想や質問はこちらから

sato4488@gmail.com

—————————————-

【運営元】

株式会社エンディング総研

代表取締役 小泉悟志

https://xn--tcke6n4a0148a05f128e45l.jp/

〒176-0001 東京都練馬区練馬1-41-17

 

【問い合わせ】

メール  sato4488@gmail.com

—————————————-

 

※名刺交換させていただいた方にも送らせていただいております。

 不要な場合は、お手数ですが下記から解除できます

 

メールマガジンの登録・解除について

—————————————-

※購読停止は次のURLをクリックしてください。

https://www.itm-asp.com/member/pictmail/form_create2/confirmForm.php?u_id=227667&f_id=410

 

まずはお気軽にお問い合わせください。
03-6338-4938
営業時間 9時~18時 年中無休
       03-6338-4938
          株式会社 エンディング総研
東京都練馬区練馬1-41-17
TEL: 03-6338-4938 FAX: 050-3730-2524
Copyright ©2019 by Ending Research Institute CO.,LTD
Copyright ©2019 by
Ending Research Institute CO.,LTD