ikeda

SNSマーケティング

【告知】フューネラルビジネスフェア2025にてシンポジウム登壇&ブース出展いたします!

2025年6月4日(水)・5日(木・友引)に開催されます【フューネラルビジネスフェア2025】にて、弊社代表・小泉悟志がシンポジウムに登壇いたします。あわせて、SNS登録支援、販促物×補助金支援「SNS×補助金支援」ブースも出展いたしますの...
コラム

補助金採択後に慌てないために!葬儀社が押さえておくべき「補助事業実施期間」

葬儀社が押さえておくべき「補助事業実施期間」とその注意点 小規模事業者持続化補助金の申請において、「採択された後の流れってどうなるの?」「いつから実施できるの?」といった疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。特に葬儀社の場合、チラシ制...
コラム

チラシとパンフレットの違い

【葬儀社経営の羅針盤】これからの葬儀社経営のヒント 第96号~受注件数UP・単価UP・コスト削減・人事戦略など最新の葬祭業情報マガジン~ チラシ・パンフ制作 マーケティングディレクターの目線 チラシとパンフレットの違い 皆さまこんにちは今回...
Webマーケティング

葬儀社こそSNS活用を!地域に選ばれるための発信術

【葬儀社に役立つ売上UPのヒント】 第42号 ~販促、広告、Webサイト制作、デジタルマーケティングなどの戦略をお伝えします~ 葬儀社こそSNS活用を!地域に選ばれるための発信術 近年、SNSは若年層だけでなく、中高年層にも広く利用されるよ...
コラム

パンフレット・HPの必要性

【葬儀社経営の羅針盤】これからの葬儀社経営のヒント 第95号~受注件数UP・単価UP・コスト削減・人事戦略など最新の葬祭業情報マガジン~ チラシ・パンフ制作 マーケティングディレクターの目線 パンフレット・HPの必要性 皆さまこんにちは今回...
コラム

補正予算による補助金が始まりました

【葬儀社経営の羅針盤】これからの葬儀社経営のヒント 第95号~受注件数UP・単価UP・コスト削減・人事戦略など最新の葬祭業情報マガジン~ 葬祭業専門コンサルタントの目線 補正予算による補助金が始まりました まず正社員5名以下(役員・パート除...
コラム

成長する葬儀社のためのセミナー開催いたしました

4月2日(水)、東京国際フォーラムにて弊社主催の成長する葬儀社のためのセミナー【葬儀社経営の羅針盤】を無事に開催することができました。ご多忙の中ご参加いただきました皆さま、誠にありがとうございました。 当日は、全国から多くの葬儀社様にご来場...
コラム

カスタマー目線を持つこと

【葬儀社経営の羅針盤】これからの葬儀社経営のヒント 第94号~受注件数UP・単価UP・コスト削減・人事戦略など最新の葬祭業情報マガジン~ チラシ・パンフ制作 マーケティングディレクターの目線 カスタマー目線を持つこと 販促物を作る際はいろい...
Webマーケティング

葬儀業界におけるスマートフォン対応の重要性

【葬儀社に役立つ売上UPのヒント】 第41号 ~販促、広告、Webサイト制作、デジタルマーケティングなどの戦略をお伝えします~ モバイルファースト 現代において、スマートフォンの利用は日常生活に不可欠な要素となっています。特に葬儀業界では、...
コラム

補助金加点の有力対策!「両立支援のひろば」で採択率アップを目指そう

はじめに:補助金審査では「加点」がカギ! 葬儀業を営む中で、広告や設備投資、IT導入などに補助金を活用したいとお考えの方は多いのではないでしょうか。近年の補助金制度では、審査において「加点項目」の有無が採択結果に大きく影響する傾向があります...
Copyright ©2019 by Ending Research Institute CO.,LTD
Copyright ©2019 by
Ending Research Institute CO.,LTD