葬儀社が単価アップを実践する転換点

葬儀社経営の羅針盤

■————————————————————————————————-■

【葬儀社に役立つ売上UPのヒント】 第1号

~販促、広告、Webサイト制作、デジタルマーケティングなどの戦略をお伝えします~

■————————————————————————————————-■

 

アフターコロナにより

お葬式が戻り 

火葬率が減少

しはじめています

 

しかしながら2日葬よりも1日葬が

増加している葬儀社も多いのが実態です

これは従業員任せにしたり

経営陣が時代なのだと

と言い訳している会社が多いと

思っています

 

実は会社全体でしっかり意思統一し

行っている会社は二日葬が増加し

料理も戻ってきています

 

またコロナ前からの単価下落は

葬儀紹介会社が隆盛を極め

どんどん葬儀の料金競争が

始まったことが拍車をかけました

 

しかしながら

実のところ価格にシビアな人は

まだまだ10人に2人いるかいないかです

 

その2名にひっぱられて

残り8名の人も低価格に

引っ張られてしまいました

 

つまり自分たちで低価格路線を

推し進めてしまったことが

最大の要因です

だからあらためて

単価の二極化をしっかり考える必要があります

 

低価格で行う人ようのプラン

きっちと安心して葬儀をやりたい方のプラン

分けて考えるように仕組みをつくりましょう

 

結婚式は最近20年間単価が上昇しています

それはウェディングプランナーの

提案力が上がったからです

 

これからがみなさんの出番です

葬祭プランナーとして

提案力に磨きをかけていきましょう

 

そのためのパンフレットづくりなど

さまざまな葬儀社様で導入いただいた

当社のノウハウをぜひご活用ください

 

 【葬儀社専門経営コンサルタント 小泉悟志】

 

葬儀社経営、売上UPのヒントが届くメルマガ登録はこちら

Copyright ©2019 by Ending Research Institute CO.,LTD
Copyright ©2019 by
Ending Research Institute CO.,LTD