【葬儀社経営の羅針盤】これからの葬儀社経営のヒント 第93号
~受注件数UP・単価UP・コスト削減・人事戦略など最新の葬祭業情報マガジン~
葬祭業専門コンサルタントの目線
葬儀プランを見直したのはいつですか?
①半年以内
②1年以内
③2年以内
④3年以内
⑤それ以上前
①はOK
②の場合 5%
③の場合 10%
④の場合 20%
⑤の場合 30%
は、売上損しています
時代に合わせたプランになっていないので適正に売れていなかったり
原価が高騰するなかで収益を圧迫しています
私のクライアントは平均的に毎年プランの変更を行っています
自社の大切な商品を時代に合わせて見直すことでお客様にもわかりやすく
より合ったものを選んでいただけるようになります
顧客を見て提案するのではなく商品を見ていて顧客に選んでいただく
そして分からない顧客迷っている顧客に対してお勧めすることで誰でも販売できるようになります
ぜひ プラン見直してみてください
【葬儀社専門経営コンサルタント 小泉悟志】
プランの見直しを行ったら、是非パンフレットの見直しも行ってみて下さい!

記事内容についてのご質問や、弊社サービスへのご興味がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
メールマガジンでは受注件数アップ・単価アップ・コスト削減・人事戦略など、葬儀社経営についての情報を月2回お届けしています!さらに、メールマガジン登録者限定で、葬儀社の販促に役立つ資料が無料でダウンロード可能です。