パンフレット・HPの必要性

コラム

【葬儀社経営の羅針盤】これからの葬儀社経営のヒント 第95号
~受注件数UP・単価UP・コスト削減・人事戦略など最新の葬祭業情報マガジン~

チラシ・パンフ制作 マーケティングディレクターの目線

パンフレット・HPの必要性

皆さまこんにちは
今回は《パンフレット・HPの必要性》についてです

パンフレットやHPは会社の理念や実績
スタッフの紹介などを通して
安心感などを与える役割があります

さらに明確に理解できていない
料金をはじめ商品やサービスの内容を
詳細に開示することで透明性が高まります

カスタマーの安心や信頼につながる手段として
パンフレットやHPは必要不可欠なツールといえるでしょう

そして実際にパンフレットやHPを作る際は
カスタマー目線で考え
明確になっていないとわかりにくい部分に焦点を当てて
発信することが効果的です

例えば
料金体系やオプションサービスです
具体的に記載することで
カスタマーは自のニーズに合った商品やサービスを選択できます

また写真や動画を活用することも効果的です
実際の雰囲気やイメージなどを視覚的に伝えることができます

加えて
連絡先や問い合わせフォーム
資料請求などを設置することで気軽に相談や問い合わせができます

このほか24時間対応やオンライン相談など
可能な問い合わせ方法を提供することも大切です
特に若い方はインターネット利用が一般的ですので
スマートフォンで情報収集しやすいUIにすることも重要です

またインターネットでは競合他社と簡単に比較検討できるため
自社の魅力や価値を明確に打ち出し
他社との差別化を図る必要があります

他にもたくさん必要なポイントがあると思いますが
情報スペースが限られているパンフレットでは
特に内容を整理しながら作るようにするといいでしょう

パンフィレットやHP作りでお悩みやお困りごとがある方は
ご遠慮なくお問い合わせください

皆さまからのご連絡お待ちしております

【マーケティング ディレクター高橋吉昭】


記事内容についてのご質問や、弊社サービスへのご興味がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

メールマガジンでは受注件数アップ・単価アップ・コスト削減・人事戦略など、葬儀社経営についての情報を月2回お届けしています!さらに、メールマガジン登録者限定で、葬儀社の販促に役立つ資料が無料でダウンロード可能です。

Copyright ©2019 by Ending Research Institute CO.,LTD
Copyright ©2019 by
Ending Research Institute CO.,LTD