WEBサイト評価『Authoritativeness(権威性)』

【葬儀社経営の羅針盤】これからの葬儀社経営のヒント 第90号
~受注件数UP・単価UP・コスト削減・人事戦略など最新の葬祭業情報マガジン~

企画・営業担当の目線

Authoritativeness(権威性)について深堀り

以前、Googleは、正確で信頼性の高い情報を提供するために「E-E-A-T(Experience, Expertise, Authoritativeness, Trustworthiness)」を重視してサイトを評価しますとご説明しました。今までExperience(経験)、Expertise(専門性)についてご説明しました。今回は、Authoritativeness(権威性)について深掘りしていきたいと思います。

「権威性」は、コンテンツやサイト、またはその作成者がその分野での信頼度や影響力があるかを指します。葬儀業界においても、権威性を示すことは、信頼を得るための重要なポイントです。

Experienceが評価されるポイント

情報提供者の信頼性
コンテンツを作成した人や会社が、その分野において広く認知されているかどうか。葬祭ディレクターの資格や、業界内での活動実績がある場合、それが権威性の証明になります。

外部からの評価
他の信頼性の高いサイトや機関が、そのサイトやコンテンツを参照、リンクしているか。葬儀業界内での推薦や紹介も含まれます。

コンテンツの質
内容が他と差別化されており、深い知識と価値を提供しているか。

具体的な施策

資格や認定のアピール
スタッフ紹介ページで、資格や経歴を明記します。
例:「葬祭ディレクター2級資格を持つスタッフが、心を込めてお手伝いします

第三者の推薦や紹介を活用
地域メディアや業界団体からの推薦を積極的にアピールします。
例:「〇〇新聞で紹介されました」「地域貢献活動が評価され、〇〇賞を受賞」

実績の数字を明確化
サービス提供件数や地域でのシェア率など、具体的なデータを示します。
例:「年間300件以上の葬儀を担当」

お客様の声を活用
利用者の体験談や具体的な感謝の言葉を紹介し、信頼感を高めます。
「葬儀後の対応がとても丁寧で安心できました」などの具体例を写真付きで掲載。

公的機関や業界団体との連携
公的機関や業界団体が提供する情報を引用したり、提携活動を紹介します。
例:「地域葬儀協会の正式会員」「〇〇市の行政から推奨を受けた葬儀社」

オンラインレビューの活用
Google口コミやSNSでの高評価を目指し、顧客からのポジティブなレビューを積極的に収集します。

まとめ

「Authoritativeness(権威性)」は、葬儀社が利用者に信頼される存在となるための基盤です。資格や実績、地域社会での認知度を具体的に示すことで、顧客は「この葬儀社なら安心できる」と感じられます。また、他社との差別化を図るためにも、第三者からの推薦や顧客の声、メディアでの紹介などを活用して権威性を高めることが重要です。

さらに、信頼性を補強するコンテンツや公的機関からのデータ引用を積極的に取り入れることで、情報の正確性を裏付けることができます。権威性をしっかりと訴求することで、顧客の安心感を高め、長期的なブランド価値の向上と新規顧客獲得につなげることができるでしょう。


記事内容についてのご質問や、弊社サービスへのご興味がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

メールマガジンでは受注件数アップ・単価アップ・コスト削減・人事戦略など、葬儀社経営についての情報を月2回お届けしています!さらに、メールマガジン登録者限定で、葬儀社の販促に役立つ資料が無料でダウンロード可能です。

エンディング総研グループ
運営サイト

コンサルティングファーム

葬儀社のお困りごと、全て解決

  • 会社経営
  • 補助金・助成金
  • 弁護士相談
  • 税理士相談
  • マニュアル
  • 業務効率化
  • 人事
  • 研修制度

コンサルティングファームは、葬儀業界専門の経営コンサルティング会社です。
受注増加と単価アップが実現でき、地域密着型の戦略が可能です。
経営のご相談、専門家へのご相談、業務展開のご相談、効率化のご相談などを承っております。

こんなお葬式で感動しました

実際にあったお葬式感動エピソード

  • 会社の認知度アップ
  • 他社との差別化

葬祭関連業者様の素晴らしい取り組みや、故人様やご遺族のために尽力された事例を多くの方に知っていただくことを目的としています。 弊社のInstagramアカウントでは、投稿動画の総再生回数が10万回を超えており、多くのユーザーから注目を集めています。無料取材を通じて、葬儀社様の名前やサービスが幅広い層にリーチし認知度向上が期待できます。

葬儀社専門
 受注獲得・会員獲得・単価UPを実現するエンディング総研

エンディング総研は東京都練馬区を拠点に全国対応。
葬儀社専門のホームページ・チラシ・パンフレットなどを制作、WEBコンサルをする会社です。
リモートでのお打ち合わせ、ホームページ制作が可能ですので、遠方の方もご安心ください。
葬儀社様の受注獲得・会員獲得・単価UPの強化ならエンディング総研にご相談ください。

【対応エリア】
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、 福井県、山梨県、長野県、岐阜県、 静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県 、島根県、岡山県、広島県、 山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

Copyright ©2019 by Ending Research Institute CO.,LTD
Copyright ©2019 by
Ending Research Institute CO.,LTD