印刷コストの大幅削減

コラム

【葬儀社経営の羅針盤】これからの葬儀社経営のヒント 第93号
~受注件数UP・単価UP・コスト削減・人事戦略など最新の葬祭業情報マガジン~

チラシ・パンフ制作 マーケティングディレクターの目線

印刷コスト

「印刷はコストがかかる…」

そう考えて紙媒体でのPRを敬遠している方もいらっしゃるのではないでしょうか
今回はそんな「印刷コスト」についてです

ご存知の方もいらっしゃることと思いますが
近年ネットプリントサービスの登場により
印刷コストは大幅に削減されています

従来の高額な印刷費用を気にすることなく
高品質な印刷物を手軽に作成できるようになっています

また紙媒体は情報過多な現代において
埋もれてしまいがちなデジタル情報の課題を払拭することも可能です

デジタルメディアにはない紙媒体の強み

1、記憶に残るインパクト
手触りや質感など五感に訴えかけられるため
デジタル情報よりも記憶に残りやすい傾向がある

2、じっくりと読ませる訴求力
紙デジタルメディアのようにスクロールする必要がないため
読者の集中力を維持しやすく深い理解を促せる

3、信頼性の高さ
紙媒体はデジタル情報に比べて信頼性が高いと感じる人が多く
企業としての信頼性向上にもつながる

4、 ターゲットに合わせた多様な展開
パンフレットやDMなど様々な形式で紙媒体を展開することで
ターゲット層に合わせた効果的なアプローチが可能

これらの強みを活かせる紙媒体は
ネットプリントサービスを利用することで
低コストながら高品質な印刷物を作ることができます

またネットプリントサービスでは
少量から印刷できることや全国どこへでも配送できるほか
ポスティングもセットにできるなど様々なサービスもあります

紙媒体ならではの強みと
低コストのネットプリントサービスを賢く利用することで
費用対効果の高いPR戦略を考えることができます
次回販促物を改善する際の参考にしてみてください

コストがかかりにくいSNSはもちろん
ターゲットに合わせて紙媒体と分けることで
効果的にPRすることができるでしょう

またご不明な点やわからないことがございましたらご遠慮なくご相談ください
引き続きよろしくお願いいたします

【マーケティング ディレクター高橋吉昭】


記事内容についてのご質問や、弊社サービスへのご興味がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

メールマガジンでは受注件数アップ・単価アップ・コスト削減・人事戦略など、葬儀社経営についての情報を月2回お届けしています!さらに、メールマガジン登録者限定で、葬儀社の販促に役立つ資料が無料でダウンロード可能です。

Copyright ©2019 by Ending Research Institute CO.,LTD
Copyright ©2019 by
Ending Research Institute CO.,LTD