【葬儀社経営の羅針盤】これからの葬儀社経営のヒント 第97号
~受注件数UP・単価UP・コスト削減・人事戦略など最新の葬祭業情報マガジン~
チラシ・パンフ制作 マーケティングディレクターの目線
紙とデジタルのメディアミックスについて
近年コスト削減意識の高まりやデジタル化の進展により
紙メディアのパンフレット制作を見直す企業が増えています
一つの理由として
印刷費・デザイン費・配布費など
紙メディアの制作・運用には一定のコストがかかるということがあります
しかしデジタルメディアだけにしてしまうと不利益になる可能性もあります
一例ですが、デジタルメディアだけにしてしまうと
ターゲット層が限定されてしまい高齢者層やデジタルメディアに不慣れな一部のターゲット層に情報が届けられない可能性があります
紙メディアにはさまざまな利点がありますが特に
Webサイトのようにユーザーからのアクセスを待つだけでなく
直接配布することで情報を届けるという
能動的なアプローチができる点は紙メディアならでは強みです
現代はインターネットやスマートフォンの普及により
情報収集手段が多様化している現代
WebサイトやSNSなど
デジタルメディアでの情報発信は主流で欠かせません
紙メディアとデジタルメディアには
それぞれにメリット・デメリットがあります
どちらか一方に偏るのではなく、ターゲット層や情報発信の目的に合わせて
両メディアを適切に組み合わせることが重要といえるでしょう
パンフレットやチラシ作りでお悩みやお困りごとがある方は
ご遠慮なくお問い合わせください
皆さまからのご連絡お待ちしております
【マーケティング ディレクター高橋吉昭】
記事内容についてのご質問や、弊社サービスへのご興味がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

メールマガジンでは受注件数アップ・単価アップ・コスト削減・人事戦略など、葬儀社経営についての情報を月2回お届けしています!さらに、メールマガジン登録者限定で、葬儀社の販促に役立つ資料が無料でダウンロード可能です。